活動報告

本学教員と学生有志が総社市災害ボランティアセンター設置演習に参加しました

2025.2.5

2月1日、総社市スポーツセンターで開催された総社市災害ボランティアセンター設置演習に、現代福祉学科の岩満教授と学生有志が参加しました。当日は、災害ボランティア支援における各団体との連携のあり方などの対応についてシミュレーションを行いました。以下、参加学生の感想です。

私は、マッチング班の担当で、ボランティア希望者として集まった人たちにオリエンテーションをする想定で行動しました。文章のみのマニュアルを読んで、ボランティアの方々に説明をするのは難しかったですが、回数を重ねるごとに慣れてきました。立場を変えて、反対に自分がボランティア側の立場に立ってみると、どういう説明が分かりやすいのかを再確認することができました。実際に想定体験をすることで有事にはどのようなことが起こり得るかのイメージを頭に描くことができると思いました。

現代福祉学科2年 渡邉仁子

地域創造戦略センター/ボランティア部門